loading
読み込み中...

電話

コースレイアウト

  • アウトコース
  • インコース

ブラインドの先を読む、想像力が試される

9 Hole

距離はないが、左の山、右の山が重なって見えるブラインドなので攻略の想像力が必要。ティーショットは左山の中腹から軽いドローボールで攻めたい。グリーンは前後に狭く奥へ速い。しかも6つのアリソンバンカーでガードされている。さらに2打目のライは左足下がり。その状況で、ショートアイアン&ウエッジでスピンの効いたショットが要求される。距離がないからといって、結果オーライが許されるホールは鳴尾には1つもない。(川田太三)

鳴尾GC9thHole
鳴尾GC9thHole
鳴尾GC9thHole

ワンポイント

One Point

左のマウンドがなければ、ほぼ真っすぐなパー4

ワンポイント 左ドッグレッグのパー4だが、左のマウンドがなければ、実際はほぼ真っすぐなホール。自分の飛距離と相談して、ティーショットの狙いどころを決めなくてはならない。【三谷グリーン委員長(取材時)】

ヤーデージ

Yardage

PAR
4
BACK
386
REGULAR
338
FRONT
325
GOLD
317
HDCP
13

ムービー

Movie

  • アウトコース
  • インコース
UP